臆病なライオン達

宇宙視点の変わり者のブログ。自然、健康、メンタルを中心に書きます。

ふんどしに見えるポジティブとネガティブ

巷でいわれるポジティブとネガティブに関して違和感を感じることがある。

今回はだいちゃろうの考えをダラダラ書きます。

 

ふんどしを履くとポジティブになれるって新聞で見かけたけどそれってネガティブじゃね。

 

何新聞か忘れたけど、「ふんどしを履くとポジティブになれる」って書いてあったんですよ。

それネガティブです。

 

だって、ポジティブになれるってことは元々ネガティブだったってことですよ。

元のネガティブを否定してポジティブになってます。

ネガティブをネガティブに見ているんです。

 

ネガティブはよくないと思っていませんか。

ふんどし履いてポジティブになりましたー!といってもネガティブ感ビンビン。

否定はしません。

言いたいことはポジティブ・ネガティブという言葉に騙されるなということです。

 

ポジティブなネガティブ

 

じゃあポジティブって何なんだ?ネガティブって何なんだ?ってなります。

 

調べるとこうです。

ポジティブ → 積極的、肯定的、プラス思考。

ネガティブ → 消極的、否定的、マイナス思考。

 

ポジティブな人、ネガティブな人というけど性格のことではない。

何を指しているのか?

思考。考え方。とらえ方だ。

 

例えば、暗くて劣等感が強くて口数が少ない人は一般的にネガティブに見られます。

「オレ暗いし人苦手だよ。だからインターネットで商売してるの。日の光?浴びたことな~い。」

こんなやつ超ポジティブだと思うんです。

自分をプラスにしかとらえてませんもの。

 

始めに出てきたふんどしは逆なんです。

ネガティブをマイナスにとらえてます。

 

どんなことでも自己肯定をする

 

だいちゃろうが以前読んでいたブロガーさんが凄かったんです。

やりたいことはやる。やりたくないことはやらない。

というシンプルなもの。

浮気する、浪費する、子供の面倒見ない、体に悪くても食べたいものは食べる。

まあやりたい放題。

 

当然非難の嵐ですが本人は全く悪びれません。

とことん自分を肯定するんです。

むしろ爽快というか気持ちよさを感じたのを覚えています。

 

そもそもポジティブはOKでネガティブがNGって誰が決めたんだ!

 

世の中には2種類の人がいる。

前向きに考える人と後ろ向きに考える人。

そしてなんとなく、後ろ向き=悪いっていう考えが根付いている。

 

そんなもん誰が決めたんじゃい!

 

ポジティブだろうとネガティブだろうとどっちでもよいじゃないか。

ポジティブになろうとかポジティブにならないといけないと思う事はない。

 

いつどこで誰に思いこまされたかは分からないけど目を覚まそう。

目隠しに気付いて。

 

まとめ

 

今回は一般的にいわれるポジティブ・ネガティブの違和感について書いた。

 

ネガティブもポジティブもただの考え方にすぎません。

いいも悪いもない。

自分のことを否定しないで肯定しよう。

 

そのままの自分が最高の自分なんですよ。

 

んじゃ。

 

自然をなめるな。泳げないのにサーフィンすると死を受け入れざるを得なくなる(経験談)

20代の頃、だいちゃろうが海で死にかけた話です。

結論をいうと、泳げない人はサーフィンしちゃダメ。

沖へ流されて自力では戻れません。死にます。

泳げないけどこれから始めようとしている人はだいちゃろうの経験を参考にしてください。

 

 

引き潮で沖に流される

 

とある暑い夏、友人とサーフィンをしに行った。

 「泳げないけどボードがあるから大丈夫でしょ」って軽い気持ちで。

海に入ってボードにつかまりながら歩いてると突然足が届かなくなったんです。

海の中の地面は波の影響でえぐれて急に深くなるようで。

そんなことも知らずに見事にハマった。

 

必死でボードにしがみつき気づけば浜から50メートルほど遠ざかってました。

「やばい。このまま遠ざかったら戻れなくなる。」

と思ってとにかく手足をバタバタ猛ダッシュ

しかし進まず逆に遠ざかる始末。

 

海には強力な引き潮の道があるらしい。

だいちゃろうはその上でもがいていた。

まるで赤ちゃんがハイハイで動く歩道を逆走するように。

 

100メートル200メートルと沖に流される。

 

死を受け入れる

 

人の命とは実にあっけない。

たかが海。されど海。

ザパーンと音を聞くだけで癒される海。

その海に命を奪われようとしている。

 

こうなってくると海と同じく心は静かになる。

死への準備である。

この時の思いは今でも忘れない。

 

「このまま誰にも気づかれずに死ぬんだ。

あっけないな。

自然って厳しいな。」

 

生還

 

横をふと見たら長身のイケメンサーファーがいた。

「あ・・・

すみません。助けてください。流されちゃって。」

ダサくてカッコ悪いけどそんなこと言ってられなかった。

 

イケメンサーファーに波のタイミングで板を押してもらいながら1時間かけて浜辺まで戻ってこれた。

助かったー。と思う間もなくイケメンサーファーに土下座して「すみませんでした。ありがとうございました。」と言っていた。

 

その後ライフガードや友人が来て大丈夫かと聞いてきたが猛烈に恥ずかしくて逃げ去った。

なぜなら九死に一生を得たにもかかわらず誰にも気づかれなかったから。

 

 

帰りの車中、

晴れてるだけ。

虫が飛んでるだけ。

風が頬を切るだけ、で生きてる喜びでいっぱいだったことは言うまでもない。

 

 

教訓

振り返るとこうすればよかったってとこがあります。

 

・泳げないならサーフィンするな

泳げても事故は起こりますが泳げないとなるとその確率はぐんと上がります。

サーフィンの格好良さとはうらはらに危険は大きい。

 

・自然をなめるな

完全になめてました。

友人もいるし周りに誰かいるだろうし大丈夫と。

しかし自然は容赦ありません。

流される前に「流すよー。」とは言ってくれません。

ちょっと待ったも聞いてくれません。

とめどなく命を奪っていきます。

 

・一人になるな

泳げないのに友人と別行動をとりました。

家族連れの方は特に注意です。

絶対に一瞬でもお子さんから目を離してはいけません。

 

・知識不足

両腕で大きく手を振るとライフガードへ助けを呼ぶサインになります。

後に知りました。

だいちゃろうは遭難中に助けを求めて大きく片手で手を振っていました。

ただ手を振っているだけに見えたのでしょう。

 

 

まとめ

 

やめとけ。

 

んじゃ。

 

失敗が怖くて動けないときに勘違いしている4つのコト

やらなきゃいけないのはわかってるんだけど失敗が怖くて動けないことありませんか?

失敗なんてありませんよ。

考え方次第です。

今回は恐怖で動けない人自身、なかなか気づかない勘違いを紹介します。

 

 

失敗したら終わり

 

失敗=終わり。と思っていませんか?

失敗は成功しない方法を発見しただけです。

要はそれではない。ということです。

ということはその他に成功が隠されているということですね。

 

一歩近づいた気がしませんか。

近づいてます。

失敗は一歩前進です。

 

完璧にしなきゃ

 

仕事にせよプライベートにせよ間違いは起こしたくありませんよね。

理想は100点満点。

でもまずムリですよね。

 

動けない人は完璧を目指してしまいます。

私だいちゃろうがそうなのでよくわかります。

そんなときは、まずは赤点とらなきゃいいかー。ってくらい軽くていい。

よく聞くのが「まずは動こう」ってやつ。

不安で動けないんですよね。

軽くちょちょんと30点取るくらいが丁度いい。

 

自分のことを賢いと思っている

 

大きな勘違いです。

頭の中では四方八方考えが飛び交いアイデアが浮くでしょう。

自分を体感しているから自分は賢いと思いがちです。

人なんてバカですよ。

頭にメガネを上げてメガネを探すくらいですから。

 

今まで勉強もしてきた。経験もしてきた。

でもバカなんです。

スゴイことなんてできやしません。

どう思われようとかまわず思い切って動いてみるといいでしょう。

 

 

何もかも認めん

 

どうしても失敗できない、

分かってても完璧を目指しちゃう、

自分はバカじゃねえ、と思う人もいるでしょう。

最後の手段はこれしかありません。

 

受け入れる。

 

実は最後の手段ではなく、最初にすることです。

昨日までの自分が最善を選んだ結果が今の自分です。

今の自分も今の仕事も今の状況も全て。

認めたくないこともあると思います。

受け入れましょう。

 

なんとかするんだ。と鼻息荒くがんばってもなるようにしかなりません。

無駄な抵抗はやめなさいというやつです。

いっそ丸ごとまるっと受け入れてみてください。

あっけないほどスッキリします。

すると動けます。

 

まとめ

 

失敗が怖くて動けなくなっている人は次のことを勘違いしています。

 

  1. 失敗したら終わる
  2. 完璧を目指す
  3. 自分は賢い
  4. 受け入れ拒否

 

経験あると思いますが動いてみたらなんてことないってことが多いです。

失敗を恐れることは未来を予測している証拠です。

些細なことでも今できることを1つ進めましょう。

 

んじゃ。

 

好きな人と仲良くなれる!簡単に好感度を上げる3つの方法

 好きな人と話はできるんだけどなかなか仲良くなれなくて困っていませんか。

普通に楽しく話をしているだけではいつまで経ってもあなたはただの友人です。

好感度が上がる話の聞き方をすれば好きな人との仲がグッと近づきます。

実際だいちゃろう自身、今回の話の聞き方で好きな人とは全てお付き合いまで発展しました。

ではその方法を説明します。

 

 

9割話を聞く

 

昨日見たテレビの話、仕事のグチ、さっき出会ったムカつくオヤジの話。

ちょっと聞いてよ、って言いたくなりませんか?

人は誰でも自分のことを聞いてほしいものです。

 

好きな人と話ができたらとことん聞き役にてっしてください。

自分のことは聞かれた時だけ答える。

10分会話をするとしたら9分話を聞いて1分話すくらいです。

 

なぜなら自分の話をじっくり聞いてくれる人には好感を持ちます。

また話がしたいと自然と思うんです。

 

話の中である簡単なことをすると好感度120%アップする方法を次に紹介します。

 

あいづちを打つ

 

ただ話を聞くだけではなくしっかりと相づちを打ちましょう。

「うんうん」「なるほど」「すごい」など。

 

もし自分が話をして相手が「それでどうなったの?」と話に興味深々だとしたらこれでもかというくらい話しますよね。

それに超うれしいし超楽しい、って感じます。

相づちで好きな人を楽しませてうれしい気持ちにしてあげましょう。

 

次は心理学でも学ぶテクニックです。

 

共感・同調する

 

自分と同じ、もしくは似た人に好意を抱くという人の心理があります。

簡単に説明すると好きな人に調子を合わせるのです。

どこに合わせればいいかというと。

例えば。

 

趣味。

好きな食べ物。

好きな音楽。

価値観。

など。

 

この4つが同じ人だとわかるだけでも特別な存在になりますね。

 

ちなみにプロレベルの人は相手のしぐさや呼吸、まばたきまで合わせます。

専門用語でミラーリングというものです。

 

まとめ

 

今回紹介したものはどれも簡単で誰でもできます。

 

 1.聞き役にまわる

 2.相づちを打つ

 3.同調する

 

だいちゃろう自身、好きな人には実践して仲良くなります。

決して嘘をついて好感を得るわけではなく、好きな人のことを理解するための方法でもあります。

 

自分のことはじっとこらえて話を聞いて相づち打って同調してくれる。

そんなことまでしてくれる人に好意を持たないわけがありません。

好きな人はテクニックであなたに好意を持つのではありません。

あなたの一生懸命がんばる姿を見て好意を持つのです。

 

いい結果になることを祈ってます。

 

では。

 

音声入力すごいっス。でも会話筒抜けなんじゃね。

最近スマホを新しくして感動した音声入力のことを書きます。

便利な機能がどんどん増えますね。

便利な反面もしかしたら会話が筒抜けだったりして。

なんて考えてしまいます。

今回は音声の監視とどう向き合えばいいのか考えました。

将来は怪しくも怖くもなく希望に満ちていると思えてもらえたら幸いです。

 

 

聞き上手

 

約3年使ったスマホがふにゃってきたので新しいのを買いました。

SIMフリーのファーウェイです。

お金ないんでコスパ重視で。

 

何がスゴイって機種なのか時代なのか音声入力がスゴイのさ。

しゃべったことをかなりの精度で入力してくれるんです。

下手な知り合いよりも聞き上手。

滑舌の悪いだいちゃろうは感動しました。

 

キーボードいらなくなるね

 

思ったんですが指でシャッシャと入力するより早いし便利。

言うだけでほぼ誤字脱字もなし。

一瞬で文章が入力できる。

凄いゾ音声。

 

誰かに監視されている

 

「オッケーグーグル」って言うとグーグルが立ち上がったりします。

他には調べものができたり、アプリを起動したり、天気が見られたり。

めちゃ便利ですよね。

 

でも素直には喜べない。

グーグルさんを呼べば起動するってことは、グーグルさんは出番を待ってずっと聞き耳を立ててるってことですよね。

仕事の会議中や家族でドライブしてるとき、恋人と楽しいひと時の間もずっと「オッケーグーグル」と言われないか聞いてるんですよね。

全部聞かれてるってこと?

カメラも付いてるよ。見てるの?

ちょっと怖いよ。

 

前向きに考えよう

 

じゃあスマホやめられるかと言われればやめられない。

だったら聞かれてる見られてる前提で行動をしないといけないんじゃないかな。

変なことはできません。

人間性が問われる時代になったんですね。

 

 

えーイヤな時代だなー、と思うかもしれません。

前向きにとらえましょう。

自分は〇〇と思っている、〇〇が欲しい。と胸を張って言えばいいんです。

捻じれた考えを持たなければいい。

まっすぐ素直に思った感じた欲望は隠す必要はないはず。

 

今よりも素晴らしい人が増えることを期待してます。

 

んじゃ。